top of page

​イベント情報

​福岡近郊で開催されるのおでかけ&イベント情報をお届けします!

お友だちやカップル、ファミリーが楽しめるイベント盛りだくさん。平日、連休、週末のイベントにおでかけしてみてはいかがですか。

​各イベントは公式サイトにリンクされています。

人に良いと書いて食なり!

人に良いと書いて食なり!

◇「知っておきたい油の基本講座」 6月4日10~15時 糸島市松末840-5(いとしま酵素ふわふわ) ◇「知っておきたい油の基本講座」 6月8日10~15時 福岡市早良区西新5丁目5-15(腸活ラボぐるぐる) ◇「さ・し・す・せ・そから始まる食の基本講座」 6月14日10~15時 福岡市南区市崎1-2-8(シェアオフイスひらおべや) 日本食にかかせない基本「さ・し・す・せ・そ」から食の基本を学ぶ。 人体の重要な健康を作用する「油」の基本を学ぶ。 オーガニック・無添加の世界では知る人ぞ知る 伝説のバイヤーともいわれる山口誠治氏が、自身の目で見て体験し研究してきた 食の基本を教える大人気の講習会♪ 6月は3会場にて開催いたします。 各会場とも制限あり!時間・料金・テーマがことなりますので 広告にて確認のうえ、 各会場のインスタQRもしくは 講師 スリースピンマーケット代表山口のラインQRもしくはインスタQR にてお問い合わせください^^ 自分の身体を人任せにしない! 知ることにより選択する知識が得られる!知らないだけ損です!

出張!ミニミニオーガニックSHOPまるしぇ

出張!ミニミニオーガニックSHOPまるしぇ

西新商店街にある「腸活ラボぐるぐる」にて恒例となった「出張!ミニミニオーガニックSHOPまるしぇ」 5月20日21日 各日11:00~15:00 腸活ラボぐるぐる(地下鉄西新駅から徒歩5分・夜間南国立呑Juicys) 福岡市早良区西新5丁目5-15 出店:〇フェルナンド農園(宗像オーガニックの新鮮野菜) 〇いとしまジャム(糸島無農薬野菜でつくった無添加ジャム) 〇アンチエイジングサロンito(スーパーフード国産モリンガパウダー) 〇手作りお香の店たけちよ(天然素材でつくったお香) 〇アグリーブ(ユーロファインオーガニックEXVオリーブオイル) 〇麻ECOたわし(自然に還る麻で作ったエコたわし) 〇Repos(グルテンフリーのオーツミールクッキー) 〇AriesHiromi(日本初上陸のシアバター) 〇LOSANDES(ヴィーガン対応・グルテンフリーの菓子やケーキ) 〇JOYTORE(天然スーパーフード甘味料デーツシロップ&プロテイン) 〇ふわこめ(米粉でつくった腸活グルテンフリーぱん) 〇スリースピンマーケット(最強レベルのオーガニック無添加商品) ※各出店日が異なります

福岡ボルドーワイン祭り2023

福岡ボルドーワイン祭り2023

5月12~28日 平日 17:00〜22:00 土日 12:00~22:00 入場料:無料 会場:福岡市役所西側ふれあい広場 (福岡市中央区天神1丁目8−1) 「PLEIADES presents 福岡ボルドーワイン祭り2023」を5月12日(水)より17日(月)までの17日間にて開催の運びとなりました 1982年(昭和57年)11月8日に福岡市とフランス・ボルドー市は姉妹都市を締結しています。さらなる発展と良好な交流関係を築くため2017年より「福岡ボルドーワイン祭り」を開催しています。 6回目となる今回は、よりすぐりのボルドーワインを中心に100種類のワインと、福岡の有名飲食店による九州の食材を使用した料理のベストマリアージュをご堪能頂けます。

福岡工業大学吹奏楽団『FreshHarmonyConcert』

福岡工業大学吹奏楽団『FreshHarmonyConcert』

九州地区の大学を代表するバンドとして活躍する福岡工業大学吹奏楽団の『FreshHarmonyConcert』 5月27日13時30分開場、14時開演 福岡工業大学FITホール(福岡市東区和白東3-30-1) 入場無料(全席自由) 福岡工業大学に所属する吹奏楽団として昭和38年(1963)年に創部された、福岡工業大学吹奏楽団。 1982年(昭和57年)全日本吹奏コンクールに初出場以来、昨年までに計21回の全日本出場を果たし、九州地区の大学を代表するバンドとして活躍しています。 今回のコンサートでは、全日本吹奏コンクール課題曲2023と、吹奏楽のオリジナル曲・ポップスのスタンダードを含む作品を演奏します。 ご来場の皆様、フレッシュなサウンドを存分にお楽しみください。 program 全日本吹奏楽コンクール課題曲2023 ルイ・ブルジョアの主題による変奏曲 カーペンターズ・フォーエバー ディズニーメドレー等 ※駐車場はございません。公共の交通機関をご利用いただくか、お近くの有料駐車場をご利用ください。 ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。

厳選食質スリースピンマルシェIN糸島・伊都安蔵里

厳選食質スリースピンマルシェIN糸島・伊都安蔵里

厳選食質スリースピンマルシェIN糸島・伊都安蔵里 ~無添加商品と手作り雑貨の集い♪~ 4月22~23日11~16時 糸島伊都安蔵里 糸島市川付882 入場無料、イートイン・トイレ・くつろぎスペース・駐車場完備 糸島の人気スポット伊都安蔵里にて、おなじみになった人気イベント 「厳選食質スリースピン(オーガニック)マルシェ♪」 今回は、雑貨をまぜてのはじめてのイベントとなります^^♪ いつものこだわり無添加商品・オーガニック・ヴィーガンはもちろん♪ かわいい小物やアクセサリー♪ キャンドルやアロマ♪ブリザーブドフラワーに写真撮影♪^^ ワークショップも多彩♪に^^ 癒しの古民家リノベーション空間であなたの好きを見つけてみてください^^♪ ワークショップ日程 22日~ 〇粘土バッジにオリジナル絵付け教室 〇サウンドヒーリング体験会 〇ブリザーブドフラワーワークショップ 〇写真撮影会 23日~ 〇粘土バッジにオリジナル会付け教室 〇オラクルカードリーディング 〇アロマワークショップ 〇蜜蝋キャンドルワークショップ 〇ブリザーブドフラワーワークショップ

全国に先駆けた社会実験音楽イベント「橋の上でバンババン」開催

全国に先駆けた社会実験音楽イベント「橋の上でバンババン」開催

全国に先駆けた社会実験音楽イベント「橋の上でバンババン」開催。 4月22~23日15~22時 春吉橋迂回路橋上広場(福岡市博多区中洲) コンセプトは「日常の街角で良い音楽が流れる街を。立ち止まることでなく、流れるように楽しめる都市へ」。 福岡と博多をつなぐ橋をDJが音楽でつなぐ、全国的にも例を見ない最先端の取り組みを、アジアのリーダー都市福岡から発信します。

第62回 博多どんたく港まつり

第62回 博多どんたく港まつり

5月3~4日 式典(博多駅本舞台)※5月3日のみ 福岡市内 今年2023年の博多どんたく港まつりが、ついにコロナ禍以前の規模で通常開催されます! 博多どんたくは、筑前国続風土記(貝原益軒著)に「治承3年(1179年)に始まった」と記されている松囃子(松ばやし)を起源とする830年余の歴史を持つ伝統行事。

大丸70周年記念 スリースピンマーケットプレゼンツ ”九州finequality食品まるしぇ”

大丸70周年記念 スリースピンマーケットプレゼンツ ”九州finequality食品まるしぇ”

大丸70周年記念 スリースピンマーケットプレゼンツ ”九州finequality食品まるしぇ” 3月29日~4月4日 福岡天神大丸東館 B2食品売り場レジ前  (地下鉄七隈線乗車口側) 九州で展開されている良質の美味しい♪が 大丸の70周年を祝います♪ 1週間限りの限定SHOP♪ぜひ、足を運んでください^^ 〇甘酒嫌いも飲めちゃう!スーパーフードモリンガ使用無添加甘酒 〇小麦不使用で動物性不使用!ヴィーガン・グルテンフリー対応菓子 〇オーガニッククコをオーガニックチョコでコーティング♪超美味チョコレート! 〇世界でもっとも美味しい幻のコーヒー♪ 〇糸島の無農薬野菜をつかった手作りジャム♪ 〇鹿児島のアマーイさつまいもを焼き芋にしてつくった絶品パイシュー! などなど^^まだまだたくさんありますので見て聞いて味見して^^♪

福マルシェ@福岡大名ガーデンシティ~THE MEET SYNERGY DAYS~

福マルシェ@福岡大名ガーデンシティ~THE MEET SYNERGY DAYS~

THE MEET SYNERGY DAYS 2023年3月25/26日 福岡大名ガーデンシティ・パーク(福岡市中央区大名二丁目6-50) 1月に開催して大好評だった【THE MEET SYNERGY DAYS】。 今回も地産地消をテーマに、九州ローカルの食の魅力を再発見できる特別な2日間をお届けします! 会場は「緑化された都会のオアシス」をイメージした芝生広場。 あたたかい春の日差しのもと、福岡の街の中心となるようなこの場所で お買い物やランチなど、大切な方と特別な休日を過ごしてみてはいかがですか。

さくらウォーク from ベイサイド

さくらウォーク from ベイサイド

さくらウォーク from ベイサイド、開催!(参加無料、要事前申込) 2023年3月26日 ベイサイドプレイス博多(福岡市博多区築港本町13-6) 春を彩る福岡・博多の街を歩こう。 今年もベイサイドプレイス博多で「第14回さくらウォーク」が開催されます! ベイサイドプレイス博多をスタートし、博多の神社仏閣やウォーターフロントエリアを巡り、春をめいっぱい楽しんでいただきたい。そんな思いから、ベイサイドプレイス博多がリニューアルした2010年に始まりました。 性別年齢問わず、幅広い世代の方々が参加するこのイベント。 ゴールの後は、参加者特典のベイサイドで使えるお得なクーポンで、ランチやショッピング、温泉など…。ゆっくりとお過ごし下さい!

福岡城さくらまつり 2023

福岡城さくらまつり 2023

福岡城さくらまつり 2023 2023年3月24〜4月2日 福岡城跡(舞鶴公園) 福岡市中央区城内 「福岡城さくらまつり 」は2023年3月24日(金曜日)~4月2日(日曜日)に開催されます。19種、約1,000本もの桜が咲き誇り、福岡市内屈指の花見の名所として知られています。石垣やお堀を彩る満開の桜は圧巻の美しさです。 城壁と桜がライトアップされ、お堀に桜並木が映る幻想的な風景をお楽しみください。 点灯時間:18:00~22:00 ※入場は21:45まで 入場料:1ヵ所400円、3か所共通券1,000円 最終入場時間:21:45

addict(s)

addict(s)

デニム・ワーク・アウトドアをキーワードとした、大人の男性向けのセレクトショップaddict(s)が、3月2日に今泉に新規オープンします。 福岡市中央区今泉1-18-20, クレスト今泉103 090-1368-8556 addicts.kumura@gmail.com https://www.addicts2022.com/ 今回オープニング企画として、SNSをフォローしてくれる先着100名の方に、オリジナルトートバッグをプレゼント致します。(LINE/INSTAGRAM)

「腸活ラボぐるぐる」

「腸活ラボぐるぐる」

「出張!ミニミニオーガニックSHOPまるしぇ♪VOL2」入場無料 2月25/26日11~15時 福岡市早良区西新商店街内 「腸活ラボぐるぐる」(福岡市早良区西新5丁目5-15) 普段はなかなかお目にかかれない様々なオーガニックや無添加な商品や食べ物がぐるぐるに集結! 2日かぎりの限定オーガニックSHOPが開店いたします。前回、好評につき今回はVOL2!! 今回は、店内でお気軽に飲めるスペシャルなドリンクがたくさん出店。 ぜひ、お気軽に店内をご覧ください 3月1日10時~ 「ぐるぐる特別食育講座 SA・SI・SU・SE・SO からはじめる食の基本講座VOL2」 こちらも、前回大好評で参加したかったのに出来なかったとのお声を多数頂戴したため急遽、追加の講座をもうけました。

アクロス福岡ミニコンサート

アクロス福岡ミニコンサート

『オーケストラ打楽器奏者による 打 、打 、打 、ダ〜ン ! !』2023 2月28日12時~ アクロス福岡シンフォニーホール(福岡市中央区天神 1-1-1) アクロス・ランチタイムコンサートvol.97≪スペシャル版≫『オーケストラ打楽器奏者による 打 、打 、打 、ダ〜ン ! !』が2023年2月28日(火曜日)12時にアクロス福岡シンフォニーホールにて開催されます。 「ティンパニはオーケストラの要」と言われる楽器。とは言っても一般的にはそうそう触れる事がない楽器のひとつ。今回は、そんなオーケストラを支えるティンパニや打楽器奏者達が主役のひと味違う公演です。

わんにゃんドーム in 福岡国際センター 2023

わんにゃんドーム in 福岡国際センター 2023

わんちゃん・ねこちゃんとふれあえるペットイベント「わんにゃんドーム2023」 3月4~5日10時~17時 福岡国際センター(福岡市博多区築港本町2-2) 会場内にはペットグッズが一堂に集結するほか、ステージではわんわんレースなどだれもが楽しめるイベント盛りだくさんです。 さらに、無料の写真撮影会や保護犬・保護猫譲渡コーナー、子どものお仕事体験コーナーなどもあります!しかも、ペット同伴OK。 ペット愛好家、動物が大好きな方など、子どもから大人まで誰でも楽しめる動物ふれあいイベント!たくさんの皆さんのご来場をお待ちしてます。

福マルシェ@鳥飼八幡宮

福マルシェ@鳥飼八幡宮

福マルシェ@鳥飼八幡宮 今月はイチゴスペシャル☆無料でシシ汁振る舞いもあります。 2月19日 9時30分~14時 鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目1-17) 今月はイチゴスペシャル!さらに「ジビエを学ぼう」をテーマに特別企画も! 直方産や志賀島産の完熟あまおう苺に、苺を使ったスイーツも登場するイチゴスペシャル。 更に今月は「ジビエを学ぼう」というテーマで特別企画を開催します。 あったかいシシ汁の無料振るまいを行います。 ※限定200食、先着順でのご提供です。時間など詳細はHPをご確認ください。

福岡城 梅まつり2023

福岡城 梅まつり2023

福岡城 梅まつり2023 2月11〜12日 10時~16時 舞鶴公園 梅園(福岡市中央区城内) 毎年2月初旬から3月にかけて、紅白の梅が愛らしい花を咲かせる梅園にて、2日間限定のイベントを開催します。 福岡おもてなし武将隊による演舞や乗馬体験、猿まわし、植物を使ったワークショップなどを実施します。また飲食ブースも出店予定しています。

チョコっと違うギルトフリーバレンタイン

チョコっと違うギルトフリーバレンタイン

厳選食質スリースピンマルシェIN博多阪急 ”チョコっと違うギルトフリーバレンタイン♪” 1月25日~2月14日 10:00~20:00 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急百貨店8階 ステージ8 大切な人に大切な想いを♪そんな大事な時だからこそ さしあげるものからその大事な気持ちをカタチに♪ギルトフリとは、体に罪悪感のないもののこと♪ 大切なひとに「あなたのカラダわるくなりますよ」って食べ物渡したいですか?? 好きな人・大事な人にはカラダから元気でいてほしくないですか^^?? きっと、その想いは伝わります♪^^レアでカラダによい特別なプレゼントをぜひ^^♪ 売り切れ御免の限定販売品や週替わり商品、特別販売品もありますので 期間中なんども見に来てください^^♪ 入場無料・試飲試食もやっております。

腸活ラボ 特別食育授業

腸活ラボ 特別食育授業

スリースピンマルシェが開催する腸活ラボぐるぐる特別食育授業 1月20日 10:30~12:00 13:00~14:30 知っているようで知らない基礎調味料「さ・し・す・せ・そ」の基本を学び、その選び方や基礎知識を知る授業になります。毎回好評で、5回目を迎えました♪ 1部もしくは2部の参加 各1200円 昼食付は各2500円です。

人間になりたがった猫

人間になりたがった猫

劇団四季ファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』 2月7~8日 福岡市民会館 大ホール(福岡市中央区天神5-1-23) 忘れかけていたものが見えてくるーーライオネルが教えてくれる、人間の素晴らしさ 未来を生きる子どもたちに、舞台の感動を。 2022年7月より東京公演及び、全国ツアー巡演中のファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』がいよいよ福岡で上演です。

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

「初売り& CANAL BARGAIN」&「新春CANAL FES」初売りに加えて伝統芸能やお笑いライブなど、多彩なイベントを元日より開催! 2023年1月1〜9日 キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1丁目2) お買い物やお食事から、ステージイベント、ワークショップまで 楽しめるエンターテインメント盛りだくさんの9日間。

博多張子姫だるま展

博多張子姫だるま展

一年の幸運を祈願する博多の縁起物「博多張子姫だるま展」【はかた伝統工芸館】 2023年1月5〜15日 はかた伝統工芸館(福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館2階) 9時30分~17時30分(最終入館は17時) 「博多張子姫だるま」の歴史や文化の紹介、博多張子師3名による個性豊かな姫だるま約100点を展示・販売中です。

マリノアシティ福岡の「初売・福袋」と「お正月イベント」

マリノアシティ福岡の「初売・福袋」と「お正月イベント」

最大80%OFFのアウトレットバーゲンも同時開催! 2023年1月1〜9日 入場無料 ※一部のイベントは参加費や当日館内ご利用のレシート5,000円 (税込・合算可)分以上が必要。(詳細は公式サイトをご覧ください) マリノアシティ福岡 (福岡市西区小戸2-12-30)

千年夜市2022

千年夜市2022

【3年ぶり開催!】新年夜市 〜NEW YEAR NIGHT MARKET 2022 to 2023~ 12月26日~31日 16~23時 31日は25時まで 清流公園 キャナルシティ博多そば(福岡市博多区中洲1-7) 地元グルメが集結するおなじみの「年の瀬横丁」や物販ブースなど1日約30店舗が出店。 キャナルシティ博多と清流公園を結ぶクリスマスイルミネーションと700個の提灯が織りなす日本初の夜景が登場!? ダンスやシンガーのライブなどのステージや、大晦日12月31日にはVJによる映像でカウントダウン、鏡開きで振る舞い酒も予定しています。

ももち☆ブルーライトイルミネーション 2022【福岡タワー】

ももち☆ブルーライトイルミネーション 2022【福岡タワー】

022年11月18日~25日 17時~23時 (2022年12月23日~25日は24時まで点灯) 福岡タワー(福岡市早良区百道浜2-3-26) ももち☆ブルーライトイルミネーション 福岡タワーに全長108mのクリスマスツリーが点灯 福岡タワーの塔全体をクリスマスプレゼントに見立てて、美しい雪模様の入ったラッピングで包み込みます。 見る角度により様々な表情を楽しむことができ、正面から見るとクリスマスツリーと一緒に赤いリボンでラッピングされた福岡タワーを楽しむことが出来ます。

福マルシェ@鳥飼八幡宮!冬を楽しむクリスマス・マルシェをお届け!

福マルシェ@鳥飼八幡宮!冬を楽しむクリスマス・マルシェをお届け!

2022年12月18日 9時30分~14時 鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2丁目1-17) 今月も「第3日曜」に福マルシェを開催します! 12月18日(日曜日)9時30分 から、会場はいつもの鳥飼八幡宮です! 感染症対策をしっかり行い開催いたします。 今回は冬を楽しむクリスマス・マルシェ! 今回はクリスマス目前!冬を楽しむ「クリスマス・マルシェ」をお届けします! 窯焼きピザや和牛ステーキボウルなどの焼き立てフードでクリスマス気分を味わうのはもちろん、ご自宅で楽しむパーティーの食材やお花を購入されるのもオススメです! また今月は大人気のよもぎ餅に、初出店のフレーバーバターなどの加工品が登場! 寒さで美味しさが増す葉物野菜や原木椎茸やレンコンなど旬の農産物も勢揃い! 今月もアーティストによる生演奏や大人気の野菜(果物)すくいが登場! 今月もアーティストによる生演奏が会場を盛り上げます! ◎演奏スケジュールはこちら 9時45分~10時55分 Cozy Blue 11時25分~12時10分 aika 12時30分~13時30分 タカとトット

キャナルウィンターイルミネーション【キャナルシティ博多】

キャナルウィンターイルミネーション【キャナルシティ博多】

2022年11月18日~2023年2月28日 17時~24時 キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1丁目2) キャナルシティ博多では、11月18日(金曜日)から来年2月28日(火曜日)までの期間「キャナルウィンターイルミネーション」を開催いたします。思わず写真を撮りたくなるようなイルミネーションが館内いっぱいに広がり、非日常な空間をお届けいたします。 運河沿いの半球体の壁面一帯が輝く『光の壁』や、南北約180mの運河が光で埋め尽くされる『光の川』をはじめ、館内各所にイルミネーション装飾を展開いたします。さらに今回は年間プロモーションテーマ「キャナル!ファン!ファン!ファンタジー!」に連動した新たなイルミネーションスポットやフォトスポット、館内装飾などが登場します。 イルミネーション点灯時間は、キャナルシティ博多の「噴水ショー」も冬季バージョンでお届けします。音楽に合わせて噴水が踊る「ダンシングウォーター」は『光の壁』と『光の川』のイルミネーションが連動する『イルミネーションショー』バージョンで上演いたします。また光、音、噴水と映像が連動するプロジェクションマッピングショーを開催

腸活ラボぐるぐる ”出張!ミニミニオーガニックSHOP!まるしぇ

腸活ラボぐるぐる ”出張!ミニミニオーガニックSHOP!まるしぇ

11月25・26・27日の3DAYS 11:00~15:00 出入り自由入場無料 いろんなお店やものが溢れいつも活気のある西新商店街♪ その西新商店街内にある、「腸活ラボぐるぐる」に福岡で大人気のオーガニックスペシャリスト スリースピンマーケットが主催する「ミニオーガニックSHOP」が3日限定OPEN! 是非、この機会にお越しください♪ 世界一といわれる蜂蜜や、歴史上もっとも美味しいといわれている幻の珈琲♪グルテンフリーな米粉パン にオートミールでつくったお菓子♪最近大人気のCBDなどなど 普段なかなか見つけることのできない超レアアイテムが日替わりで登場いたします^^♪ ほかにも、日替わりオーガニックコーヒーや、日替わり自然栽培採れたて新鮮野菜市も^^♪ <お買い物がなくても大丈夫^^♪お気軽にお話にご来店ください^^♪フルオープンな気楽な空間♪> ちょっと、話を聞いてみたい♪わからなっかった食品にこと、気になっていた食品のことなど お気軽に誰でもご来場いただいて大丈夫です^^♪ぜひ、遊びにきてください^^♪

文房具マルシェ

文房具マルシェ

「文房具マルシェ」~ 雑貨館「インキューブ」とのコラボで総勢15ブースが登場。 11月12日 /13日 11時~16時 マリノアシティ福岡 アウトレットⅠ棟1階ステップ広場(福岡市西区小戸2-12-30) 15ブース、200種類の商品が集結 今回のマルシェは、学校やオフィス、ご家庭などで使用する身近なステーショナリーから、レターパックや知育ノートまで、見た目やデザインだけでなく、機能性や製法にもこだわる総勢200種類のアイテムが勢ぞろい! 「物自体の良さを知る」機会として、各メーカーのスタッフが直接販売。商品の機能性や購入後のメンテナンス方法などについて丁寧に教えてもらえるメリットも! さらに一部ブースでは、好きな色や罫線のミニサイズのルーズリーフをバイキングできるイベント等も開催します。

bottom of page